フジテレビ系「とくダネ!」は7日、お笑い芸人のたむらけんじ(45)とラーメン店のトラブルを特集した。
たむらは1月22日に大阪市内のラーメン店を訪れた。従業員と記念撮影したものの、その後、店主が「ん、マイク、カメラなかったらおもろ無いヤツでした」と書き込み、
ネット上で批判が起こった。
店側はツイッターで謝罪し、たむらもツイッターで「もうやめましょう」と事態の収束を望んだが、店には1日1000件超の抗議電話がかかってくるなど騒動は収まらない。
「マジで最低なお店」と誹謗中傷も相次いだ。グーグルマップでは「ラーメン店」と表示されるところを「刑務所」「公衆トイレ」などと書き換えられた。
店主は番組の取材に「軽い気持ちで書きました。えらいすみませんでした」と答えた。また「原因を作ったのはボクかもしれないけど、電話は違うんじゃないかなと判断しています」と話した。
MCの小倉智昭(71)は「芸能人でも普段会うと無口だったり話さない人多いですよ。仕事の時は笑いを取ろうと思って一生懸命話しますけど、プライベートの時はそこまで気を
使わなくていいからね。ただ、写真を撮ってくださいって言われたらむげには断れないのが芸能人」とたむらに同情。
一方で「かなり努力してここまでお店を展開してきて評判もいいっていうでしょ。それがいっぺんに客が来ないような店になったら気の毒な面もありますよ」と過度のバッシングに
さらされた店側もかばった。
小倉も都内で飲食店を経営。自身の発言が歪曲された影響で、客足が途絶えたことがあり「従業員は泣いていた」と振り返った。
「本当ひと言で、命取りになる」との言葉にも実感を込め、行き過ぎた批判による店側への影響を心配した。
ラーメン店は昨年1月に開業。書き込みはすでに削除されている。
東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000006-tospoweb-ent
遅かれ早かれこうなっただろう
>グーグルマップでは「ラーメン店」と表示されるところを「刑務所」「公衆トイレ」などと書き換えられ
簡単にそんなことできるなんてしらなかった(´・ω・`)
って話かと
単に人を叩きたいだけの奴らが便乗してやってんだろうなぁ。
だから当のたむけん自身の制止の声も聴き流されてる。
お笑い芸人がキャバクラ行って、キャバ嬢に「何か面白いこと言って~」ってせがまれたら
その芸人が「お前はプロ野球選手の客が来たら『ホームラン打って』って言うのか」ってやつ
客を名指しで中傷したらいかんでしょ
芸人だから人間扱いしなくていいっていう感性なんだろうか
リベンジさせたほうが良いと思うけど
( 店主をラーメン作れなくなるほど笑わせてギブアップさせる)
>「本当ひと言で、命取りになる」
このラーメン屋の場合、一言じゃねえし
たむけんがもう一度訪れて、俺は普段おもろないけど、ここのラーメンは旨いでーと神対応すれば、何とか事態は治まるんじゃね?
まあそこまでやる必要もないか
>一方で「かなり努力してここまでお店を展開してきて評判もいいっていうでしょ。それがいっぺんに客が来ないような店になったら気の毒な面もありますよ」
どこの評判がいいんだ?過去のツイート最悪じゃないか
自分の努力を自分で台無しにしてんだから自由だし、気の毒に思われる謂れはないと思うわ
過去の暴言も踏まえると小倉のコメントは適当過ぎるな
何故ここまで非難されてるのか伝えてない番組の作り自体がそもそも適当なんだけど
これは自業自得としか言いようがない案件だよな
気の毒な点が一切無いだろ
自分が直接SNSに客を侮辱する書き込みして
嫌われてるだけだからな
誰のせいでもなく本人のせい
袋叩き食らってるのは過去の発言から人間性が異常だってバレたから
普段上から目線でディスりツィートばっかりしてたからボケだと思われなかったんじゃないかな
こりゃ駄目かもわからんね。
自分に対して悪くない事柄でも悪意があるんだろうと思う人間だった
潰れればいいのに
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549527074/
この記事へのトラックバックはありません。